まとめた

アニメ、漫画、映画、音楽など旬の情報をまとめてます。

MENU

「奇蹟がくれた数式」感想まとめ。ネタバレあり。数学好きな人もそうでない人も十分楽しめると思作品!

f:id:mato-meta:20161024135330j:plain

映画「奇蹟がくれた数式」の感想をまとめました。
「アインシュタインと並ぶ無限の天才」とも称されたインドの数学者ラマヌジャンと、彼を見出したイギリス人数学者ハーディの実話を映画化した伝記ドラマ。

 

「奇蹟がくれた数式」の概要

1914年、イギリス。ケンブリッジ大学の数学者ハーディ教授のもとに、インドから1通の手紙が届く。そこには、ハーディ教授を驚愕させる「発見」が記されていた。ハーディ教授は早速、手紙の差出人であるインドの事務員ラマヌジャンを大学に招聘するが、他の教授たちは身分が低く学歴もないラマヌジャンを拒絶する。孤独と過労から病に倒れたラマヌジャンのため、ハーディ教授は奇跡の証明に挑むが……。

 

「スラムドッグ$ミリオネア」のデブ・パテルがラマヌジャン役を、ジェレミー・アイアンズがハーディ役をそれぞれ演じています。

予告動画

最後のあれはラマヌジャンへのキッスと同義ですよね

実在天才ものは安心して観られる

数学好きもそうでない人も楽しめる

まるで恋人のようにラマヌジャンを見る目線の素晴らしさ!

これ数学好きが見たらめちゃくちゃ興奮するんじゃない

何より泣けた

それでも最期は妻の元で迎えられて良かったのだろう

心打たれた

生きる意味について考えさせられる映画だった

これも友情の物語だな

校舎や中庭が本当美しい

オープニングで作品に対する期待値が上がった

ワクワクしたねー 幾度となく数学に惹かれる

数学の天才には数式も一種の芸術なんだろうと思った

長生きしてたらどれだけ新たな発見をしていたことだろうか

天才の栄光と挫折―数学者列伝 (文春文庫)

藤原 正彦 文藝春秋 2008-09-03
売り上げランキング : 11075
by ヨメレバ